ホームページへのご訪問ありがとうございます。
私の治療院では、鍼灸治療やマッサージに加えてオルゴン療法と呼ばれる治療に取り組んでいます。
チョット痛い治療なんですが!「チョットどころではないよ!」「強烈に痛いよ!」「人生でこんな痛み味わったことないよ!」と言われることもあります。(笑い!)足の指先への刺激に痛みが出る時がありますが個人差があります。
オルゴン療法は、手足の指先にある井穴への刺激から始まる全身療法です。鍼治療の井穴刺絡(せいけつしらく)と似ています。爪もみ療法(安保・福田理論)もこの井穴刺絡からヒントを得た療法と言われています。写真は、オルゴン療法を考案された「越野稔先生」と私です。
初めての方におすすめ!
初回限定のラインクーポン配信中!

ラインでお友達登録していただくと初回限定割引クーポンを配信します!
アクセスは阪急塚口駅徒歩3分
周辺地図

大阪神戸より30分 阪急電車塚口駅・南改札より徒歩3分
JR宝塚線・塚口駅より徒歩15分
お車でお越しの場合
名神尼崎インターより5分
有料ですが付近にコインパーキングがあります。
免疫力アップの鍵
次々と現れる変異型ウィルス!
ウイルスに負けない免疫力の強化が必要です。
- 睡眠の質を高める
- ストレスの解消と笑いのある生活
- 体を冷やさない温める
- 適度な運動
- 1日3食バランスの良い食事
- 腸内環境を整える
- お灸をすえる
- オルゴンリングで末梢を擦る
免疫力が上がります!をご覧ください。
★不要不急の外出を控えるために
★基礎疾患があるので外出ができない方へ
★遠方から公共交通機関を利用して来て頂いていた方へ
オルゴン療法は、自分や家族のために自宅でできる健康療法です。
オルゴン末梢施療セルフ編としまして手作りの冊子全10ページを作成しました。
![]() |
![]() |
病気の9割は、○○○すると治る!
最近よく目にする健康本のタイトルです。
- 「病気の9割は、歩くと治る」
- 「病気の9割は、自分で治せる」
- 「病気9割を寄せ付けない習慣」
- 「病気の9割は冷えを取れば治る」
などなど
著者の先生方が言われていることは、
- 体を温めること!
- 血流をよくすること!
- 自律神経を整えること!
- 血液の質を良くすること!
- 血圧をコントロールすること!
病気の9割はオルゴンリングで体を擦れば治る?
様々な症状の方が改善されています!
オルゴンリングで手足の先から体を擦ると!
顔色が良いとか悪いとか顔をみて健康状態を推察したりします。では、良い顔色とはどんな顔色でしょう?頬がピンク色で血色と肌艶の良い顔色です。顔は真冬でも直接外気に触れるために血管、特に毛細血管が密集しています。つまり、血流の善し悪しは毛細血管の血流が・・・・
冬の寒い日に冷たい水を触るなどして急に血圧が上がるのは、指先の血管が収縮して抵抗が上がったからです。オルゴンリングで指先を擦ると末梢血管が拡張して末梢血管抵抗(末梢を流れる血液の通りにくさ)が下がり・・・
体の中で発生した熱エネルギーは、血液によって運ばれています。外気温が低いときは、血管を収縮させて放熱を防ぎます。逆に外気温が高いときは、深部の熱を体表に運び、血管を拡張させて放熱します。血流が滞ると、体温の維持・調節が円滑に・・・
今日本から昭和の街並みが消えつつあります。高度成長期に建てられた家や団地が老朽化のために壊され新しい家や施設に生まれ変わっているからです。人の体でもこれと同じことが日々繰り返されています。皮膚でも筋肉でも骨でも細胞レベルから壊しては作るが繰り返されて・・・
季節の変わり目になると体調を崩して風邪をひく人、下痢をしやすい人。反対に風邪などひいたことがないし、何時も快食快眠で病気知らずの人。この差は、何でしょう?免疫力の差です。免疫力を上げる食材、運動、サプリなどテレビや雑誌でも盛んに取り上げられていますが・・・
「24時間戦えますか!」そんなキャッチコピーの栄養ドリンクを飲んで、80年代のビジネスマンは頑張って働きました。そうは言っても、人間には睡眠も休憩も不可欠です。自律神経は、心臓、胃腸、肺などの活動を調整するために24時間休みなしで働き続けている神経です。ストレスや過労が引き金となって自律神経が乱れると、頭痛やめまい、肩こりなど様々な不調が・・・
自分が写った写真を見て気づいたことがありませんか?頭がいつも右側に少し傾いている…足を組む時は、いつも左足を上に組む…靴のかかとが左の方がよく減る…これらのことは、すべて体の歪からきています。歪は、骨盤が歪んでいるからと一言ですませることもできますが骨盤の歪みの真の原因は、足にあります。
仕事でもプライベートでもスマホとパソコン抜きでは、考えられないと言う方が増えています。そんな方の共通のお悩みがスマホ首と呼ばれる首コリ、肩こり、腰痛から冷えむくみなどの不快な症状です。貼り薬に頼ったり、マッサージを受けたりと・・・
血管の総延長は、約10万キロで地球二周半あると言われています。そのうちの99%を毛細血管が占めています。でもそれは20代までの話です。毛細血管は、年とともに減っていっています。毛細血管のゴースト化が様々な体の不調を招いています。では、なぜゴースト化するのか・・・
日本人の4人に1人が心筋梗塞や脳卒中など血管の病気で命を落としています。「人は血管から老いる」と言われているように、老化とともに血管は狭くなり、硬くなり、しなやかさが失われて動脈硬化が進みます。動脈硬化は、悪玉コレステロール(LDL)が血管壁に・・・
お体と健康でお悩みの方へ 「百聞百見は一験に如かず」一度オルゴン療法をお試しください。
おすすめのオルゴン療法
施術は服の上から行います。Tシャツやジャージーなどが一番施術を受けやすい服装です。
まずは、毛細血管チェックから!
施術メニュー料金
初診料 ¥1,500
問診・毛細血管チェック
時間 | 料金 | メニュー |
---|---|---|
約15分 | ¥500 | 毛細血管チェックのみ |
約30分〜 | ¥3,000〜 |
鍼灸治療 |
約60分 | ¥5,000 |
Ringマッサージ |
約60分 | ¥5,000 |
経絡指圧〈完全予約制〉 |
約60分 | ¥5,000 |
オルゴン療法 足の末梢施療+背中や腰の部分施療 |
約90分 | ¥8,000 |
オルゴン療法 手足の末梢施療+体幹の前後 |
約120分 | ¥10,000 |
オルゴン療法 全身 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM9時〜12時 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
PM1時〜07時 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
PM7時〜08時 | − | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | − |
最終受付時間 土曜〜日曜・PM7時 火曜〜金曜日・PM8時
お勤め帰りにご利用ください。
現在時短営業しております。10時〜19時
施術動画や画像など(株)オルゴン越野の許可を得て使用しております。